HOME > 動物別症例集 > トカゲ > トゲオイグアナの細菌性皮膚疾患

動物別症例集

< ツノガエルのレッドレッグと皮膚体腔膜穿孔  |  一覧へ戻る  |  モルモットの尿道結石 >

トゲオイグアナの細菌性皮膚疾患

上記の写真はトゲオイグアナの下顎に小さな傷ができ、そこから細菌が感染し、膿瘍ができた写真です。

爬虫類の膿瘍の症状としては乾酪化した炎症産物や壊死組織の含んだ膿が塊となって皮膚が破けてコブのように腫れていくことで気づきます。

治療法として、細菌由来のものではあるが膿が固形で存在している場合、抗生剤の内科治療だけではなくなることは少なく、基本的には外科的に摘出後、患部や飼育環境を清潔にし抗生剤の投与も行うことで再発を防ぎます。

今回のように皮膚が寄せられないような場所であれば膿瘍の摘出後、無理に皮膚を寄せて縫合してもうまく癒合しない場合が多いので、あえて縫合はしないで感染を抑えながら自然に治癒するのを待つほうが主流とされています。

ギャラリー


カテゴリ:

< ツノガエルのレッドレッグと皮膚体腔膜穿孔  |  一覧へ戻る  |  モルモットの尿道結石 >

このページのトップへ
このページのトップへ