月別 アーカイブ
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (6)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (3)
- 2020年9月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (7)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (2)
最近のエントリー
HOME > ブログ
ブログ
五月雨が明ければついに夏がやってきます!

つまり、梅雨のことを指します

この時期は気温も湿度も高いのでジメジメしますよね

わんちゃんやねこちゃんも季節の変わり目はつらいものです


雨で楽しいお散歩も制限されてしまってストレスのならないようにしっかりケアしてあげましょう

https://www.dropbox.com/s/6unvvh3pxi976cw/2306%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%BC%EF%BC%88%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%AB%EF%BC%89.pdf?dl=0
杉並区、中野区、南台、和泉、和田、堀ノ内、永福、浜田山、高円寺、下高井戸、桜上水の方は往診もいたします。
(動物病院うみとそら)
2023年5月27日 17:37
6月の撮影ブースのご紹介!!
こんにちは

来週からは、雨の日も多くなり梅雨入りも近づいてきましたね

ジメジメした日が続くと、体調も崩しやすくなりますのでお気を付けください

さて、少し早いですが6月の撮影ブースを紹介致します!
来月は、『梅雨』をイメージしたブースになっています


実際にわんちゃんが入るとこんな感じです!
今回撮影に協力してくれたわんちゃんは、プードルのチャー君です


可愛い笑顔で、撮影させてくれました

当院のInstagramにも載ってますのでチェックしてみてください

杉並区、中野区、南台、和泉、和田、堀ノ内、永福、浜田山、高円寺、下高井戸、桜上水の方は往診もいたします。
(動物病院うみとそら)
2023年5月25日 15:43
予防の季節が来ました!

日中は夏日になることもし、屡々あり
夏がじわじわと近づいているのを肌で感じます

そこで大事になるのはワンちゃんのフィラリア予防です

ワンちゃんのフィラリア症は蚊が媒介することで感染し
心臓や肺動脈に寄生し血液の流れを悪くし、それにより様々な影響が出てきます。
今はお薬をきちんと飲んでいれば予防できる病気です。
まずは、体内にいないかどうかチェックしましょう

通年でお薬を飲んでいる方でも、年に1回はチェックするのがオススメです

あとは、狂犬病のワクチン接種です4月~6月が狂犬病接種のシーズンです

区の集合注射又は動物病院まで接種をして下さい!


薬浴で来てくれたアンジュちゃんです

今は皮膚の状態で週1回のペースで来てくれています。
お母さん、お父さんが大好きなアンジュちゃん

お迎えにもいつも大興奮です!
またお待ちしております

杉並区、中野区、南台、和泉、和田、堀ノ内、永福、浜田山、高円寺、下高井戸、桜上水の方は往診もいたします。
(動物病院うみとそら)
2023年5月11日 09:26
ぽかぽか陽気の今月は五月病に注意!

そんな五月は、慣れない新生活の疲れがどっと出て心身ともにぐったりしていませんか

飼い主さんがぐったりしているとわんちゃんやねこちゃんも元気がなくなってしまうかもしれません

暑い夏に向けて体調を整えていきましょう

https://www.dropbox.com/s/ym0ky98sjjgpm01/2305%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%BC%EF%BC%88%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%AB%EF%BC%89.pdf?dl=0
杉並区、中野区、南台、和泉、和田、堀ノ内、永福、浜田山、高円寺、下高井戸、桜上水の方は往診もいたします。
(動物病院うみとそら)
2023年4月20日 17:23
4月の撮影ブース紹介!!

暖かかったり寒かったりで体調を崩しやすい時期ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
4月になり当院にも新しいスタッフが入社いたしました

受付や診察などでお会いする機会がありましたら、どうぞよろしくお願い致します

スタッフ一同これからも飼い主様、ペット様が幸せに過ごせますよう努めて参ります

4月の撮影ブースは「入学式」がイメージです

今回モデルを務めてくれるのはシュナウザーの琅くんです


実は琅くんスタッフのわんちゃんです

病院にも遊びに来てるので見かけたら可愛がってください

(動物病院うみとそら)
2023年4月 7日 17:17
エキゾチック動物学会に参加してきました!
芝崎分院長と大森獣医師が発表に臨みました。
芝﨑分院長は「ウサギの陰嚢に発生した悪性黒色腫の1例」、

大森獣医師は「神経内分泌癌と診断されたフェレットの1例」です。

発表だけでなく、他病院の先生との情報の共有・アップデートもできて、とても有意義な1日となりました。
エキゾチックアニマルの病気や治療は日々新しくなっており、私達も全ての動物達に寄り添う医療が提供できる様に邁進していきますので、皆様宜しくお願いします。
(動物病院うみとそら)
2023年3月26日 10:30
アンチノールが新しくなりました!

暖かい日が続いて桜も綺麗に咲いていますね

朝と夜の寒暖差で体調を崩されないようご注意ください

今回は新しくなったアンチノールのご紹介です

当院で一番オススメのアンチノールというサプリメント

既にたくさんの方にご愛用頂いております

細胞の酸化や老化を抑える働きがある為、
ワンちゃんやネコちゃんの関節、皮膚、被毛、心血管、腎臓、神経、認知機能など様々な器官を助けてくれます

小型犬の膝蓋骨脱臼や、気管虚脱、ポメラニアンの脱毛症などの治療と併用してご利用頂くことも可能です

今回「アンチノールプラス」として新しくなりました

主な変更点としては
アンチノールの特徴であるモエギガイから抽出された「PCSO-524」の吸収を助ける「EAB-277」という成分が新たに配合されました

100%ナチュラル成分の為長期で利用して頂くことも可能です

一粒がとても小さいのでお口の小さいネコちゃんや小型犬でも簡単に飲むことが出来ます

待合室や診察室にリーフレットをご用意させて頂いております

気になった方はぜひスタッフにお声掛け下さい


杉並区、中野区、南台、和泉、和田、堀ノ内、永福、浜田山、高円寺、下高井戸、桜上水の方は往診もいたします。
(動物病院うみとそら)
2023年3月22日 17:34
バレンタイン(^^♪

日が長くなってきましたがまだまだ寒い日が続いていますね

良い天気なのに風が冷たいので、わんちゃんのお散歩は寒そうです…

今回はフォトブースのご紹介です

来月2月14日はバレンタインデーですので、ピンクとチョコレートの可愛いフォトブースにしてみました

わんちゃん達はチョコレートは食べられませんが可愛い写真が撮れます


トリミングの後にチェキでのお渡し、又は当院Instagramにてご覧になれます

お写真はこんな仕上がりです

今回モデルになってくれたのはシーズーのトトくん

写真撮影が上手なトトくんは頭に王冠を乗せて写真を撮らせてくれました


写真撮影中はおもちゃに夢中のトトくん

ちょっぴり舌が出ちゃうのもまた可愛いですね


またのご来院お待ちしております

杉並区、中野区、南台、和泉、和田、堀ノ内、永福、浜田山、高円寺、下高井戸、桜上水の方は往診もいたします。
(動物病院うみとそら)
2023年1月31日 09:13
まだまだ冬本番!春に向けて体調を整えましょう!

春はまだ浅く、寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか

寒い時期はわんちゃんやねこちゃんもお腹を壊しやすくなります
(動物病院うみとそら)
2023年1月19日 09:30
キャットフレンドリークリニック金賞!

今年も動物病院うみとそらを宜しくお願い致します

皆さんは『cat friendly clinic』をご存知でしょうか

「猫にやさしい病院づくりのための国際基準規格」のことです

私たちのグループ病院全て最高位のゴールド認定を頂いております ゴールド認定に恥じぬように、
猫ちゃんたちにできるだけ ストレスなく来院してもらえるように日々心掛け、
猫ちゃんへのケアの充実により一層努めております


猫の予約診療もご予約承っております

時間は画像をご参照ください


杉並区、中野区、南台、和泉、和田、堀ノ内、永福、浜田山、高円寺、下高井戸、桜上水の方は往診もいたします。
(動物病院うみとそら)
2023年1月 3日 10:41
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。