月別 アーカイブ
- 2023年9月 (6)
- 2023年8月 (8)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (6)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (3)
- 2020年9月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (7)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (2)
最近のエントリー
ブログ 8ページ目
今日で9月も終わりですね( ゚Д゚)!
今年も残り3ヵ月だと思うと時の流れが早くてびっくりです( ゚Д゚)
最近は気温のアップダウンが激しくて体調を崩しやすいと思いますので、お気をつけてお過ごしください

今日紹介するわんちゃんはシャンプーで来てくれたティアラちゃんとエルメスちゃんです


2人ともとてもかわいく、顔を寄せ合ってチューしているお写真が撮れました


カメラ目線のお写真も撮らせてくれました!!
またお待ちしております

杉並区、中野区、南台、和泉、和田、堀ノ内、永福、浜田山、高円寺、下高井戸、桜上水の方は往診もいたします。
(動物病院うみとそら)
2021年9月30日 10:24
トリのトリコモナス症
(動物病院うみとそら)
2021年9月27日 17:49
秋が近づいてきましたね!
寒い日が続き、段々と秋の陽気になってきました

夏の暑さがなくなり、肌寒くなりましたが日中は過ごしやすくなりましたね

今日紹介するわんちゃんは、柴犬のハルちゃんです!
初めてシャンプーをしにきてくれました


とっても可愛い笑顔で写真を撮らしてくれました


スタッフの膝の上で落ち着いてる姿も可愛くて癒されました!
少しずつ病院に慣れてくれると嬉しいな

また、お待ちしております

杉並区、中野区、南台、和泉、和田、堀ノ内、永福、浜田山、高円寺、下高井戸、桜上水の方は往診もいたします。
(動物病院うみとそら)
2021年9月 9日 10:19
9月の撮影ブース紹介!
こんにちは

9月に入りました

秋雨前線の影響でまた雨が続くみたいですね

季節の変わり目で体調も崩しやすいので皆さんも注意してください

さて

今月も撮影ブースが新しくなりました

今回は秋らしい撮影ブースとなりました


チョーカーは白いお花と青の大きなリボンで
とても華やかです

今日はシャンプーで来院したポノちゃんに協力してもらいました

しっかりカメラ目線でチョーカーもお似合いです

杉並区、中野区、南台、和泉、和田、堀ノ内、永福、浜田山、高円寺、下高井戸、桜上水の方は往診もいたします。
(動物病院うみとそら)
2021年9月 2日 12:14
まだまだ茹だる暑さ

まだまだ茹だる暑さが続いていますが
人、動物共に熱中症には気を付けて、十分な暑さ対策を行ってください。
今回の小話は、メダルについてです。
オリンピックが終わり、パラリンピックが始まりました

そこでアスリートに授与されるメダル。
あれ、実は小型家電の金属を原材料にメダルを作製されているんです

オリンピック・パラリンピック大会史上初の試みだそうです

南極でも観測最高気温が18℃まで達したというニュースも耳にしました

環境配慮もあり、とても日本らしい発想ですね

さて、今回紹介するのはシュエチウちゃん

初めてのシャンプーでしたが、とってもお利口さんでした


杉並区、中野区、南台、和泉、和田、堀ノ内、永福、浜田山、高円寺、下高井戸、桜上水の方は往診もいたします。
(動物病院うみとそら)
2021年8月26日 11:31
猫の為の獣医さん!!

梅雨が明けて30℃以上の暑い日が続いていますね

動物さん達も長時間暑いお部屋にいたり、日光にあたることで熱中症になってしまいます。
特に短頭種などの元々呼吸がしにくい子や、エキゾチックアニマルのチンチラなどの暑さに弱い子達は熱中症のリスクが高くなります。この時期エアコンは必須です

わんちゃんの日中のお散歩は熱くなったアスファルトで肉球を火傷してしまうこともございます

夏の間は朝の早い時間、又は夜間に行くことをオススメいたします


当院はキャットフレンドリー金賞をいただいております

今回はキャットフレンドリーの発行元であるJSFM(ねこ医学会)の医療従事者認定を獣医師が取得しました


たくさんの猫ちゃんとそのご家族の皆さんが幸せに暮らせるよう、認定医と共により良い動物病院を目指します

杉並区、中野区、南台、和泉、和田、堀ノ内、永福、浜田山、高円寺、下高井戸、桜上水の方は往診もいたします。
(動物病院うみとそら)
2021年7月21日 14:20
盂蘭盆って?

ゲリラ豪雨がちょこちょこありますね


折り畳み傘が手放せません・・・。
ここで少し季節の小話。
8月13日からお盆に入りましたね。
「お盆に地獄の釜の蓋が開く」
って聞いたことありませんか?
あれって意味があるんです。
地獄で働いている鬼の休暇を意味するんです

お盆の時期に地獄では盂蘭盆(うらぼん)夏祭りのようなことが
開かれてるらしいですよ

あと、お盆に供える花は鬼灯ともう一つあるんですよ?
ミソハギっていうお花なんですけどみなさん知っていましたか?
私は某アニメを見るまで知りませんでした・・・

小話もここまで。
今日紹介するのは
シャンプーで来てくれたむぎまるくんです


以前もブログに載せさせていただき、2回目の登場

あれからとても大きくなりました
(動物病院うみとそら)
2021年7月15日 11:08
今年もあと半年ですね!(゚д゚)!
来週には梅雨も明けお散歩ができると良いですね

昨日は7月7日七夕の日でした!
お願い事は出来ましたか

そんな特別な日に初めてのシャンプーでご利用いただいたマロちゃんです!

マロちゃんのペースに合わせながらシャンプーをして綺麗になりました

またのご利用お待ちしております

杉並区、中野区、南台、和泉、和田、堀ノ内、永福、浜田山、高円寺、下高井戸、桜上水の方は往診もいたします。
(動物病院うみとそら)
2021年7月 8日 10:44
7月の撮影ブースのご紹介(o^―^o)
こんにちは

最近は強い雨が、続いて嫌になっちゃいますね

梅雨が早くあけてくれると良いですね
今月の撮影ブースの紹介です!!
7月7日の七夕をイメージした撮影ブースにしました

東京の過去56年間で晴れた七夕は17回だけなんです

今年の七夕は、晴れると良いですね!

ワンちゃんが入るとこんな感じです

今回は、リロちゃんとココアちゃんに協力してもらいました


カメラ目線で可愛く決めてくれました

当院のInstagramにも載ってますのでチェックしてみてください

杉並区、中野区、南台、和泉、和田、堀ノ内、永福、浜田山、高円寺、下高井戸、桜上水の方は往診もいたします。
(動物病院うみとそら)
2021年7月 2日 15:52
ハリネズミの後肢の絞扼
(動物病院うみとそら)
2021年6月15日 18:04
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。